子供乗せ電動自転車のレンタルが予想以上に便利だった
私の住む地域は平地がない場所なので、自転車を乗っているのは遊ぶために使う子供だけ。大人は到底走れるような立地ではありませんでした。なので保育園まで家を出てから坂を下り、登り、下り・・・。保育園からは子供を連れて登り、下り、登り。暑い時期はとくに地獄のような道のりでした。
クレヨンしんちゃんのみさえみたいに自転車が乗れるならどれだけ楽かと。テレビでも電動自転車でかなりの坂道をのぼっているのをみて旦那と話し合ったのですが子供乗せのは高いんですよね。楽天で見てみたけど「HYDEE.2ブリヂストン ハイディツー ハイディ2 内装3段 26インチ」っていうのは15万円近く。
年中なのであと1年半。もっと安いのをといろいろ検索していると子供載せ電動自転車レンタルを見つけたんです。月5000円で手ごろですし安全設計ということでレンタルしました。初めての電動自転車、予想よりも力を入れずに乗れます。スイスイ〜です!
楽天市場でレンタル可能!
楽天市場で子供乗せ電動自転車のレンタルをしているショップが2店舗あります。「ハッピーサイクル 楽天市場店」と「MBR楽天市場店」です。
ハッピーサイクル 楽天市場店
自社便エリア(送料無料):東京23区、武蔵野、三鷹、調布、狛江、横浜、川崎
電動自転車 子供乗せ ヤマハ PAS Kiss mini un(パス キッス ミニ アン) 12.3Ah 20インチ
レンタル 1ヶ月 |
レンタル料金:9,610円 |
自社便エリア対象(送料無料) |
---|---|---|
レンタル 6ヶ月 |
レンタル料金:49,030円 |
自社便エリア対象(送料無料) |
レンタル12ヶ月 |
レンタル料金:86,490円 |
自社便エリア対象(送料無料) |
自社便エリア対象でない地域はヤマト運輸らくらく家財便で有料の配送となります。
MBR楽天市場店
配送エリアは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府内の弊社指定地域のみとなります。
ヤマハ PAS Babby un 後子供乗せ 電動アシスト自転車
レンタル1ヶ月 |
レンタル料金:11,000円 |
無料 |
---|---|---|
レンタル3ヶ月 |
レンタル料金:33,000円 |
無料 |
レンタル6ヶ月 |
レンタル料金:52,800円 |
無料 |
レンタル12ヶ月 |
レンタル料金:66,000円 |
無料 |
ヤマハ Pas Kiss mini un 3人用 電動アシスト自転車
レンタル1ヶ月 |
レンタル料金:12,100円 |
無料 |
---|---|---|
レンタル3ヶ月 |
レンタル料金:36,300円 |
無料 |
レンタル6ヶ月 |
レンタル料金:59,400円 |
無料 |
レンタル12ヶ月 |
レンタル料金:79,200円 |
無料 |
ヤマハ Pas Kiss mini un 前子供乗せ 電動アシスト自転車
レンタル1ヶ月 |
レンタル料金:11,000円 |
無料 |
---|---|---|
レンタル3ヶ月 |
レンタル料金:33,000円 |
無料 |
レンタル6ヶ月 |
レンタル料金:52,800円 |
無料 |
レンタル12ヶ月 |
レンタル料金:66,000円 |
無料 |
MBRの場合(楽天以外)
MBRには楽天市場以外に公式サイトがあります。何らかの事情で楽天市場を使用できない場合はこちらでレンタルすることができますよ。
⇒ MBR(Mom’s Bike Rental)公式サイトはこちら
電動自転車のレンタルは月極でクレカ払いOK
買い物や保育園への送り迎えに便利な電動自転車を月極でレンタルできます。坂道や買い物の荷物があっても電動自転車だとらくちんですよ。電動自転車は購入すると15万円とかしてしまうのでなかなかの出費になりますがレンタルなら必要な期間だけレンタル契約するだけなのでコスパも最高です。
レンタルできるのは最新型の高性能な電動自転車でさらに安全設計でお子様とママを守ります。レンタル中に必要なバッテリーなどの消耗品は交換無料です。
電動自転車の購入・レンタルの年間費用比較
電動自転車の購入なら15万円+子ども乗せリアバスケット費用、
1年レンタルなら5400円×12回=64,800円
2年レンタルなら4,860円×24=116,640円(1年あたり58,320円)
と格安で利用できます。
3年使うとなると購入したほうが安くなりますが、壊れたり、メンテナンス、廃棄するときを考えるとレンタルのほうが手間がないかもしれません。
レンタルできる電動自転車
YAMAHA PAS Kiss mini un
前子供乗せ電動アシスト自転車レンタル
バッテリー容量:12.3Ah(強モード40km.標準モード49km.エコモード60km)
充電時間:約3.5時間
3ヶ月契約月額 10,800円(3ヶ月終了後月額 8,640円・毎月更新)
6ヶ月契約月額 8,640円(6ヶ月終了後月額 5,400円・毎月更新)
1年契約月額 5,400円(1年終了後月額 4,860円・毎月更新)
2年契約月額 4,860円(2年終了後月額 4,320円・毎月更新)
YAMAHA PAS Kiss baby un
後子供乗せ電動アシスト自転車レンタル
バッテリー容量:12.3Ah(強モード40km.標準モード49km.エコモード60km)
充電時間:約3.5時間
3ヶ月契約月額 10,800円 (3ヶ月終了後月額 8,640円・毎月更新)
6ヶ月契約月額 8,640円 (6ヶ月終了後月額 5,400円・毎月更新)
1年契約月額 5,400円 (1年終了後月額 4,860円・毎月更新)
2年契約月額 4,860円 (2年終了後月額 4,320円・毎月更新)
YAMAHA PAS Kiss mini un
3人用電動アシスト自転車レンタル
バッテリー容量:12.3Ah(強モード40km.標準モード49km.エコモード60km)
充電時間:約3.5時間
3ヶ月契約月額 11,880円 (3ヶ月終了後月額 9,720円・毎月更新)
6ヶ月契約月額 9,720円 (6ヶ月終了後月額 6,480円・毎月更新)
1年契約月額 6,480円 (1年終了後月額 5,940円・毎月更新)
2年契約月額 5,940円 (2年終了後月額 5,400円・毎月更新)
⇒ MBR(Mom’s Bike Rental)公式サイトはこちら
レンタルできる地域
東京都
23区、昭島市、稲城市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、西多摩郡瑞穂町
神奈川県
横浜市、川崎市、相模原市緑区(大島、大山町、上九沢、下九沢、田名、西橋本、二本松、橋本、橋本台、東橋本、元橋本町)、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町
埼玉県
さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、所沢市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、吉川市、ふじみ野市、北足立郡伊奈町、入間郡三芳町、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡川島町、比企郡吉見町、比企郡鳩山町、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町、大里郡寄居町、南埼玉郡宮代町、南埼玉郡白岡町、北葛飾郡杉戸町、北葛飾郡松伏町
千葉県
我孫子市、市川市、市原市、印西市、印旛郡栄町、印旛郡酒々井町、浦安市、柏市、鎌ケ谷市、木更津市、佐倉市、白井市、袖ケ浦市、千葉市、東金市、富里市、流山市、習志野市、成田市、野田市、船橋市、松戸市、八街市、八千代市、四街道市
大阪府
大阪市、豊中市、箕面市、池田市、茨木市、尼崎市、伊丹市、吹田市
⇒ MBR(Mom’s Bike Rental)公式サイトはこちら
レンタルに関する質問
レンタル時に必要なものは?
配送した時に身分証明(運転免許証、健康保険証、パスポート)を提示する必要があります。
商品の引き渡し方法・時期は?
申込みした後に打ち合わせをして配送日が確定します。大体申し込みから10日前後になるようです。
買い取りはできる?
買い取り制度はありません。
保険はありますか?
契約者が弊社の自転車運転中に事故を起こした場合は、1事故1億円を限度とする賠償責任保険に加入しております。契約者以外が運転していた場合の事故や、法人での契約には保険適用はされません。運転者、同乗者に対する保険には加入しておりません。車輌(弊社の自転車)に対する保険には加入しておりません。その他の保険は、ご利用状況に応じてお客様自身でご加入下さい。引用:公式HP
子供乗せ電動自転車を購入するなら
商品名 |
税込み価格 |
---|---|
ビッケグリdd BG0B48 前後シートセット ブリヂストン 電動自転車 3人乗り 三人乗り 20/24インチビッケ |
133,800円 |
BIKKE POLAR(ビッケポーラー)BR0C49(C400) ブリヂストン20インチ子供乗せ電動自転車 |
129,380円 |
ギュットアニーズSX パナソニック 電動自転車 子供乗せ 〔BE-ELAS03〕 |
127,440円 |
新品の子供乗せ電動自転車は12万円以上はするので家計への負担が大変ですね。数年して子供乗せを使わなくなった時の廃棄も大変そうです。
子供乗せ電動自転車はやっぱり便利!
子供乗せ電動自転車を7月末に購入してから便利すぎて手離せない!どこでも行けちゃう!!状態な私
— さわ (@la84_manami) August 10, 2020
今日旦那が初めて乗って感動したようでかれこれ1時間近く電動自転車の良さについて2人で語り合っているwww
念願の電動自転車が我が家に??
— Momo@3歳0歳児mama (@MomoMama___) 2018年7月24日
後ろの子供乗せを古い自転車から付け替えるの、ドライバーひとつで頑張りました?? pic.twitter.com/bHq7W1z20w
自転車が!
— むっちゃん( ??? )???? (@yu0624na) 2019年1月29日
新しくなったよー!!
憧れの電動自転車?
子供乗せ部分には、ちゃんさん…じゃなくてシロクマ??
聡輔はインフルじゃなかったけど、今も38.8℃の熱。
自転車デビューはいつになるかな?? pic.twitter.com/1TqM5L8fmf
嫁が欲しがっていた、電動自転車を買いました…!
— ユウキ (@nyuki_1106) 2018年10月7日
・ブリジストン
・パナソニック
・ヤマハ
3社、比較してウチは『ブリジストン』の自転車を購入!
安くない買い物だけど必要だし、長く使うなら便利な方がいい…!#ビッケモブbb #ネイビーグレー #電動アシスト自転車 #子供乗せ pic.twitter.com/cmX1kvwv4n
参考動画
ヤマハの電動アシスト自転車に採用の近未来的チャイルドシートがこれだ。(電動自転車/PAS/子乗せ/子供乗せ/PAS BABBY UN/PAS CREW)
【CLC菊池】ママ必見!電動子供乗せ自転車の選び方を教えます!
レンタル業者情報
MBR(Mom’s Bike Rental)
販売業者名:株式会社サークランド
所在地:134-0083東京都江戸川区中葛西7-29-3
電話番号:03-3687-4711